開業ASPと自作との作業性の劇的な違い

ショップサーブに出店しているお店の、一部の商品ページを編集しようと思って管理画面で作業していました。編集してはプレビュー、更新を繰り返すわけですが、あまりに効率が悪すぎて途中で投げ出しました。

がっつりページ編集するには自作に限ります。DreamweaverやHPBなどでページを作成してFTPでUP。1分で終わることも、開業ASPを使えば10分20分とかかりそうな感じです。この日、3時間かけて1ページ完結できませんでした。自作派は自作的にやったほうが良いかも知れません。

今回、アクセスの多い特定のページから、ショップサーブのカテゴリページにランディングするよう設定するのが目的でした。そこで、新着商品にnew16アイコンを付けて目立たせようと思ったのですが、表示させたい「内部用キャッチコピー」にHTMLが使えないときた・・・

なぜ?

挫折に拍車がかかります。

まぁ、この辺は、どこの開業ASPを使っても同じですが、HTMLを覚えるに越したことはないですね。「専門知識なくお店が始められる」というのは、ウリとしては良いですが、ランクアップしようと思えば、マスターしないと話にならないですね。HTMLやしくみを理解せずにネット販売もできますが、何かあったときは、為す術なしになってしまいそうです。

それにしても1ページをしっかり作りこもうと思うと、半日から1日はかかってしまいます。このご時世でネット販売するのも、なかなか骨が折れます。できれば、LPOくらいはアルバイトさんにやってもらいたいところですが、そこまでできる人材は、探しているんですが、なかなか見つかるものでもないです。

ちょっとできる人(HTMLレベル)は腐るほどいますが、ちょっとできる人より、もう少しレベルの高いことができる人となると、ぱったりといなくなります。かと言って、派遣を頼めばコスパが悪すぎます。スキルのある人は派遣に登録しなくても、引く手あまたなんですけどね。「有能なスタッフ募集中」と張り紙でもするか。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。