結局一般人。7ステップ購買プロセスのセオリーどおり買い物してしまった。

購買7ステップ
購買の7ステップ

どこの学者さんか、誰かは知りませんが、いわゆる人間の「7ステップの購買プロセス」を「身をもって」体験いたしました。見事に、素晴らしく、これ以上ないほどに美しく、7ステップのシナリオどおりバッチリ動いてしまった自分に気づいたので、あらためて、その7ステップの購買プロセスについて復習したいと思います。

ステップ1 興味・関心

普段、趣味もなかった「あるジャンルの商品」に、ひょんなことから興味を持ちました。どんな商品も、きっかけは「興味・関心」です。これが第1ステップ。

ステップ2 情報収集

興味を持ったものの、検索してすぐに「ポチッ」とはいきません。知らない業界の知らない商品なので時間をかけて調べんます。特に、買回り品なので。ネット検索以外、それを趣味にしている知り合いのところに、わざわざ行って話を聞くことにしました。

すると、そのジャンルの「とある商品」を紹介してくれました。なるほど、彼がそう言うなら、それが良いのかも知れない。でも、だからといって、すぐに「ポチっ」とはいかない。「本当にそれでいいのかどうか」踏ん切りがつかない段階です。

ステップ3 比較検討

そこで、紹介してもらった「それ」を中心にネット検索をします。それのレビューや、それに類似する商品もいろいろ出てきて、文字通り比較検討の一夜をすごすことになりました。ええ。激しく比較検討いたしました。

ステップ4 購買決定

その結果、「それなら間違いない。」という結論にいたり、ほんの少しの勇気を振り絞って「ポチっと」やりました。その額25万円ほど。なかなかの高額商品です。「あぁぁぁ、ポチってしまった」と、この段階では、理詰めで考えてベストを選んだつもりですが、まだ心理面は半信半疑です。

ステップ5 確認

知り合いの予告どおりのものなのかどうなのか、確かに「確認する」という工程を経ました。ふむふむ。なるほど。これがそーいうウワサのそーいうことか。ん~、他を知らないので、これが良いのか悪いのかイマイチわからず。とりあえず「良いのであろう」ということで、次のステップへ。

ステップ6 納得

一応確認はしましたが、実際のところ自分の気持、心理状態はどうなのか。納得できるものなのかどうか。それは、しばらく利用してみないとなかなか到達できない感覚でした。結果、2、3ヶ月でしょうか。継続して使う中で、「なるほど、言ってた意味がよく分かる。これは納得だよね~。」という境地に至りました。

ステップ7 満足

当然、これまで6ステップを疑心暗鬼寄りで、たどってきて、ようやく、腹に落ちるというか、純粋に満足感を感じる心理状態に至りました。

このステップ7での「満足」は大きいですね。満足したなら、自信を持って他の人に紹介できますから。リピートビジネスにとっては、この購買プロセスの7ステップのエンディングで「満足」を得てもらうのが、お店としては至上命令でしょう。

今なら、「今回の商品」について、何を聞かれても100%応えられる状態です。エバンジェリストを買って出たいくらいです。ただ、マニアックな商品なので周りに興味を持っているような人は皆無ですが。

以上、購買心理の7ステップを復習してきましたが、この7ステップは、特に、自分が得意としない、知識を持たないジャンルの商品に対して「買おうかな?」「どうしようかな?」といった状況のときに、たどるステップのように感じました。すでに、特定のジャンルについて知っている場合は、ステップ3の比較検討から入ることもありますからね。

おまけ

ちなみに、今回商品を購入したネットショップさん。東京に実店舗を数店構えるA店さんなんですが、「残念なほどにスマホサイト非対応」はもちろんのこと、絶望的に「常時SSLも非対応」と、旧式の販売サイトのままでしたが、問題なく購入できました。

ただ、これだけの高額商品ですから、せめて「手書きの何か」はあったほうが印象は良いかな?って思いました。実店舗業務が忙しいのかもしれませんが「納品書はメールで代えさせて頂きます。」と、家電ショップ並の手抜きスタイルでした。

でも、「真剣に取り組んでいる。」「お客様に喜んでもらいたい。」という姿勢は、ウェブサイトの文章や写真から十分伝わってきたので全然OKです。やはり、伝え方が9割ですね。

おまけ2

どーでも良いことなんですが、今回のような「専門店」は、わりとショップサーブのお店がヒットすることが多かったんですが、今回は、EC CUBE利用店舗さんでした。旧バージョン(Ver2系)のままですが、脆弱性の対応とか大丈夫でしょうか。個人情報登録しているんで・・・カード情報はないで困りませんが。

PS
「EC CUBEぽいかな~」と思ったなら、「http://*******/admin/と入力すると」次のような画面がでてくるので、すぐにわかりますね。

EC CUBE管理画面




ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。