仕入れ先がなかなか見つからない簡単な理由

仕入先

「◯◯ 卸販売」などと検索しても、希望するような仕入先メーカーがなかなか見つからないです。いくら検索しても出てこない。存在するはずなのに出てこない・・・

ネット販売の99%は小売り(BtoC)じゃなですかね。と考えると、ECは小売文化寄りですね。中には卸販売もしているお店もありますが、本当に卸専門の問屋やメーカーの情報ってネットにはあまり出てないことが多いです。BtoBサイトなどもありますが、そういったところに出てくるのは、わりとITの事がわかって使える企業。

問屋やメーカーでITに強いところは、すでに自社でBtoBサイトやショッピングサイトを開設して活動していますが、未だにFAXや電話など、アナログ一本のIT難民的な企業は、タウンページにさえ出てない場合があります。そりゃいくらネットで探しても見つかりませんわね。

ITを直接扱えるスキルはなくても、多少の資金があれば、ネットで卸サイトを作ることができます。でも、見込み客を集めるのはまた別の話ですし、いざ取引メールが入った場合でも、どう対処して良いかわからなかったり。ITに弱い企業はネットには出てこないことが多いようです。でも、IT難民的企業が売れる商品を持っていたりするんですよね。

BtoBのアイデアとして、何かの業界に特化して、仕入れ先がわかるサイトを作れば、それなりに人が集まると思います。ただし、ネットでは出てこないので、ひたすら足で情報を集めることになりそうです。ダイエットも兼ねてどうぞ。そういえば、自分が仕入れている取引先のリストを販売している人がいたような・・・

おすすめ記事
300点仕入れのセレクトショップから始めよう
ネットショップ作成実践講座(カラーミー×トップセラー編)



ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。