起業・経営お役立ちブログ

search
  • 仕入れ
  • 通販サイト作成
  • 開業する
  • ショップ運営
  • ヤフーストア作る
  • 300点セレクトショップ
menu

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (56)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)
キーワードで記事を検索
ショップサーブ・カスタマイズ

現在使われていない(固定)電話番号一覧

2016.06.09 那須

「これ面白いサービスだな。興味あるな。」と思って資料請求をしようと、会社名、住所、電話などが必須入力になっています。電話番号を入力しようものなら、後日、「その後いかがですか?」なんて電話がかかってくるのは必至なので書きた…

100均で仕入れネットショップの仕入れ

100均で仕入れて利益を乗せて売っても良いのか?

2016.06.08 那須

「ネットオークションで300円の商品を落札したところ、裏にダイ◯ーのシールが貼ってあった。100円の商品を300円で売るとはけしからん!」こんな内容の記事がありました。日付は2008年。 そうなんです。「100均で仕入れ…

おもしろキーワード

簡単にネット販売を始める方法

2016.06.07 那須

タイトルのようなキーワードで訪問する人がいるんですが、滞在時間が10秒とかなんですよね~ 「答えを親切に書いているのにバカだなぁ~ちゃんと読めよ。」なんて思いますが、読ませるコンテンツを提供していないアナタが悪い!ランデ…

ネットショップ運営・経営

ショップ運営を丸投げする場合の費用

2016.06.06 那須

「ネットに参入したいけど時間も人もいない。」 そんな場合、「誰か代わりに運営をしてくれないか?」と考えるのは普通だと思います。でも、その費用はどの程度のものなのか?相場は? 弁護士の相談など、歴史のある業種についてはある…

ネットビジネス

取り残される人、波に乗れる人

2016.06.05 那須

VHSビデオテ-プとかカセットテープとか、はたまた、ガラケーやFAXとか。すでに役目を(ほぼ)終えたツールを、そうとは知らずに使い続ける人にはなりたくないものです。iPhoneが出た時には否定派で、危うくガラケー組になる…

ネットビジネス

プロレビュアーの是非と収入の推測

2016.06.04 那須

ブログを書くことを職業にしている人のことをブロガーと言い、ブログのアフィリ収入をメインにしている人をアフィリエーターと言うわけですが、レビューを書いて収入を得ている人は、あまりスポットライトを浴びていません。 そりゃそう…

ネットショップ運営・経営

ステマは倫理観の問題

2016.06.03 那須

たまたま同業者のサイトを見た時、レビューのひとつが、明らかに自作自演でした。一般ユーザーが知る由もないことが書かれていたり、不自然にお店を持ち上げるコメントの数々があったり。 「そんなことをしてまで売りたいか?」と、見て…

高いと思わせないネットショップ運営・経営

安かろう悪かろうと思わせないテクニック

2016.06.02 那須

最近は、安く映画やドラマが見放題になるサービスが増えてきています。H社にN社、そして、おなじみA社もあります。携帯キャリア系もそういったサービスを投入してきています。その中の1社を利用中ですが、見たい映画に限って配信なし…

基礎知識やノウハウ

IoTで(ToT)にならないために

2016.06.01 那須

IoTとは「モノのインターネット」と言われますが、この訳はしっくりこないので、そのうち変わるかもしれませんね。要するに、玄関のドアもお風呂場も、ペットや植物もインターネットに繋がる時代にってことですかね。 でも考えて見る…

接種理論基礎知識やノウハウ

接種理論を商品説明に活かそう

2016.05.31 那須

いろいろな商材を販売してきましたが、「これは完璧!」という商品はないということを悟りました。 例えば、イタリア製の商品は、デザイン性は非常に優れているけど機能面で日本製に及ばなかったり(ま、そこがイタリアらしくて良い点で…

ネットショップの作り方

キャッチコピーのお供「シャルパンティエ効果」

2016.05.30 那須

キャッチコピーやライティングをするときは、いろいろなテクニックを盛り込みながらやらないといけないんですが、つい忘れて、イケてない自己流になってしまいます。独りよがりのキャッチや文章は売り上げダウンの素ですね。 シャルパン…

ネットショップ運営・経営

ショップ運営に大きく影響を与える人間性

2016.05.29 那須

「英語の勉強もかねてたまには英語のサイトを」と思っていたところ、「否定的な人と付き合ってはいけない10の理由」といった感じの今風のブログに遭遇しました。ネガティブな人は避けないと人生台無しにするよ、というご親切なアドバイ…

おもしろキーワード

文章検索増加傾向

2016.05.28 那須

もっぱらパソコン検索なので、「オーケーGoogle」を使ったことがないのでわかりませんが、文章での検索が増えている印象です。文章での検索とは、例えば、「新橋でサラリーマンが少なめ目のおしゃれな居酒屋はある?」といった感じ…

ネットショップ運営・経営

父の日は6月第3日曜日!そろそろ準備を

2016.05.27 那須

父の日販促の準備をそろそろしないと行けないですね。 父の日に贈り物をしたことがない運営者は、「何が人気なのか?」というところからリサーチするわけですが、取り扱い商材が人気ランキングに入っていなくても、キャンペーンをしてお…

パソコン・エクセル

パソコンはなくなったりして

2016.05.26 那須

パソコンが不調で困っております。それも、Wi-Fiが繋がらないという致命的な不具合です。ネットワークに繋がらないと仕事にならないですからね。 さて、最近よく聞くのは企業のパソコンの使い方の変化です。大企業にせよ、中小企業…

ネットビジネス

OEM契約とライセンス契約の違い

2016.05.25 那須

輸入品を扱っている場合など、わりと頻繁に出てくる基礎知識「OEM(オーイーエム)契約」と「ライセンス契約」について復習したいと思います。 まずは、わかりやすくするため、デザイナーのSaaS(サース)」さんが、架空のブラン…

ローボール・テクニックマーケティング

ローボール・テクニックを応用する

2016.05.24 那須

ローボールとは低い球。高い球より捕りやすい。野球から来ているのかどうかは知りませんが、「生ビール1杯100円!」で客を呼び込んでおいて、ツマミや料理を割高にして客単価を取るようなやり方で、詐欺などによく使われるようです。…

たたりなしHTML・CSS・JavaScript・CGI

CMS・・触らぬ神に祟りなし

2016.05.23 那須

「触らぬ神に祟(たたり)なし」とは、『かかわり合いさえしなければ、余計な災いを受けることもない。』の例えです。 過去には専用サーバーを申し込み、大損失を出したのに始まり、その後、CMSのDrupal、ModX、Oscom…

売れない理由おもしろキーワード

ショップサーブ売れない3つの理由

2016.05.22 那須

ほぼ定番になった「ショップサーブ 売れない」 「ショップサーブに出店しているが売れない。」あるいは、ネット検索で「ショップサーブは売れないぜ」なんて書き込みを信じこんでしまった人かもしれません。 まず、ショップサーブは楽…

ショップサーブ・カスタマイズ

ネットショップの選び方(独学派か学校派か)

2016.05.21 那須

ネットショップ開業サービスを選ぶ際の基準について・・・ 何か新しいことを始めるとき、「自力でできる人」と「人に教えてもらってできる人」がいるようです。自力でできる人は、勝手にどんどん進めてやっていくのですが、「教えてもら…

  • <
  • 1
  • …
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • …
  • 92
  • >

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (56)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)

アーカイブ

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (12)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (23)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (9)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (13)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (14)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (18)
  • 2020年4月 (19)
  • 2020年3月 (25)
  • 2020年2月 (17)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (11)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (10)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (18)
  • 2018年10月 (20)
  • 2018年9月 (20)
  • 2018年8月 (18)
  • 2018年7月 (18)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (13)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (11)
  • 2017年7月 (17)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (17)
  • 2017年2月 (15)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (25)
  • 2016年10月 (28)
  • 2016年9月 (31)
  • 2016年8月 (33)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (33)
  • 2016年5月 (38)
  • 2016年4月 (45)
  • 2016年3月 (37)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (24)
  • 2015年12月 (25)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (25)
  • 2015年9月 (25)
  • 2015年8月 (24)
  • 2015年7月 (18)
  • 2015年6月 (28)
  • 2015年5月 (29)
  • 2015年4月 (25)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (30)
  • 2014年12月 (19)
  • 2014年11月 (15)
  • 2014年10月 (13)
  • 2014年9月 (15)
  • 2014年8月 (11)
  • 2014年7月 (10)
  • 2014年6月 (10)
  • 2014年5月 (3)

タグクラウド

CtoC DtoC ECサイト運営 アプリ アルバイト キャッチコピー ショップサーブ ドラッカー ニッチ ニッチビジネス ビジネスモデル ビジョナリー・カンパニー ビッグインタビューズ ブルーオーシャン マネジメント マーケティング ランディングページ ワードプレス 中級 中級者向け 事例 個人事業主 初心者 副業 参考になる経営者 売れるキャッチコピー 売れるページ 屋号の決め方 心理学 心理操作ができる言葉 所得税 日本経営合理化協会 暦日会 確定申告 経営者 経営者セミナー 能力開発 自己啓発 自己投資 講演 賢くなる方法 起業 起業アイデア 開業相談 青色申告

©Copyright2025 起業・経営お役立ちブログ.All Rights Reserved.