まだ間に合うネットショップ開業
ネット販売というものが日本に入って来て以来15年以上経ちます。毎年、すごい勢いで変化してきましたが、最近は、やや落ち着いている印象です。 目立つのは情報格差ですね。知っている人は知っているし、知らない人はまったく知らない…
ネット販売というものが日本に入って来て以来15年以上経ちます。毎年、すごい勢いで変化してきましたが、最近は、やや落ち着いている印象です。 目立つのは情報格差ですね。知っている人は知っているし、知らない人はまったく知らない…
ヤフーショッピングに出店すると、店舗側の意思に関係なく、購入者にはTポイントを差し上げる必要があります。その割合は1%~最大15%。最低1%なので、言い換えれば、販売商品はすべて1%割引での出品ということになります。 ポ…
名刺って営業ツールだと思うんですが、そういうことを考えて作っている人は少ないみたいです。そこで、どういった名刺が効果的なのか考えてみました。 まず、名刺を渡す目的は、「仕事(金)になる」ということ。仕事になるためには、「…
おもしろランディング・キーワード「ネットショップ 送料無料の送料はどこが払っているのですか?」。昨日のハミングバードがらみですが、これはショップ運営者としてはっきり言わせて頂きたいですね。 送料が無料になるのは買ったお客…
「ハミングバード」と聞いて「何それ?」というあなたは相当遅れていまよ。 本日学んだ専門用語、英語で言うならテクニカル・ターム(technical term)をブログで復習します。 結論から言うと、ハミングバードとは検索ア…
法人で仕方なしに楽現銀行を使っているのですが、定期的に強制的にパスワード変更を迫られるんですよね。 ほんとユーザー視点に欠けるしくみです。ほんとクソ。 同じ法人でジャパンネット銀行も使っていますが、同行はそんなイヤなしく…
「スマホ狙う不正アプリ700万超 ゲーム装い個人情報抜き取り」というニュースが目に止まりました。 暇だからと適当なゲームをダウンロードしたら最後、個人情報を抜き取られ恐てしまった。」というやつですね。 暇つぶしにゲームを…
既読の本を棚に戻す前にパラパラするとドッグイヤーがあったのでチェック。本棚に並べる前に復習。実業もこなすシンクタンクの創業者が書いたビジネス本からインスピレーションを受けて、ネットでも使える売上げアップの具体策。 1.商…
ネット販売の場合、たいていの商品の販売には資格不要。早い場合は即日開業ですが、それでも商品データや写真など、何かと準備がいるのがちょっと面倒だったり。 でも、知識やノウハウを販売するコンサルタントは仕入れもないし、料金表…
ドロップシッピングとは、在庫なしでネットショップが運営できる副業としても人気のネットビジネス。仕入れ金額は決まっているけど販売価格は自分で決められる。一般的なネットショップより利益率は下がりますが、売れた商品の利益だけが…
「仕入れがいくら」「掛け率がいくら」など、結局のところ、ショップ運営者、あるいは仕入れ担当者が知りたいのは利益率。その商品を販売して、どれだけの利益が残るのかがもっとも重要なポイント。何か商材を考える場合、できれば利益率…
テレビ番組やアニメ、映画が見放題のHuluが人気のようですね。アメリカからやってきた動画配信サービスで、月額933円(税抜)で見放題とのこと。さすがアメリカ発。ビジネスがうまいなと思います。 パソコンやテレビはもちろん、…
ロリポップからのお知らせをたまたま見たら、EC CUBEが新しくなっているじゃないですか。しかも、簡単インストールに対応している。全然変化ないと思っていたら、ここへきてドカーンとリニューアルしちゃいましたね。こりゃ試す価…
「ロングブーツ」で検索してみたら、結果画面の右側を見ると8件ほど広告が出ていました。 上から順番に書いてみます。 1.アマゾン 2.マッシュアップ 3.マッシュアップ 4.ショッピングモール 5.マッシュアップ 6.マッ…
少し前の日経MJに『パナソニックが新商品(衣類スチーマー)のマーケティングで動画を多用したところ、「動画がきっかけで購入することになった」というお客さんが多くいた』的な記事がありました。(CMの予算がないのが理由だそうで…
「エクセル(Openoffice)で作った表をウェブページに移植できる!」と、まぁ~こんなことを今更知ってしまったので記録。今回使ってみたのはOpenofficeですが、Excelでも同様の事ができます。 ウェブページの…
就職する意味ってなんすかね? まあ、ほとんどの大学生は、すねかじり的な学生から社会人になるにあたり、「自力で生きて行くための糧(カテ)を得るため。」といったところでしょうか。 もちろん、中には志の高い学生もいるとは思いま…
「◯◯ 卸販売」などと検索しても、希望するような仕入先メーカーがなかなか見つからないです。いくら検索しても出てこない。存在するはずなのに出てこない・・・ ネット販売の99%は小売り(BtoC)じゃなですかね。と考えると、…
メルマガ(ニュースレター)を送信する場合、昔はメルマガCGIを使っていましたが、現在はメール送信専用のASPや、ショップサーブなどに装備されている機能などを使うほうが一般的になりました。 ただ、有料のASP以外、オマケ的…
ネットショッピング業界は右肩上がりとどまることをを知らずですが、ショップ運営の仕事の外注化が広まっているような感じです。本来、「注文が増えてきて忙しくなるとアルバイトやパートを雇う」というのが事業の一般的な流れですが、実…