HTMLサイトをWordPressに移行する案件。方法と記録

wordpressに移行

ロリポップで公開している昔ながらの自作HTMLサイト(ネットショップ、しかもスマホ非対応)を、 さくらインターネットにWordpress(以下WP)を入れて移行という案件。

60ページほどのサイトで、面倒なCGIなども使っていない静的なURLばかりなので楽勝です。

最近、この手の引っ越し増えてきましたね。

全体の流れ

さくらインターネットにデータを放り込む

さくらインターネットに当該ドメインが接続された際に表示するフォルダを作って、その中にHTMLファイルを放り込みます。

ムームードメインでDNSを切り替え

ドメインはムームードメインで管理しているのでDNSを書き換えます。数秒の作業ですね。

さくらインターネット側にドメインを追加

さくらインターネット側でドメインを追加します。これも数秒で完了。

ドメインの切り替えに数時間から数日かかるのがちょっとやっかいですね。数日間はサイトが表示されたりされなかったりと不安定になります。

心配ご無用で、2、3日で安定してきます。

SSL化

ロリポップの時もすでにSSL化していたので、さくら側でもSSLの設定を行います。

が、これも時間がかかる・・・

2、3日売り上げはゼロでも仕方ないですね。

WPのインストール

簡単インストールをつかってWPをインストールします。その後、ネットショップ用のプラグインをインストールします。

今回ネットショップなんですが、このサイトに通販機能はもたせず、商品ページからは、契約中のショップサーブのカートに飛ばします。

要するに「ブログに見えるけど実は販売もしている。」というパターンです。

ショップサーブはこういったやり方が楽にできるからいいですよね。

コンテンツがしっかりしているので「販売ありき」の構成よりも「読み物」的なほうが滞在率が伸びるだろうと判断しました。

データの移行

各種ツールのインストールはクリックメインなのでわりとスムーズです。

本番はここから。。。(・_・;)

1ページ1ページ確認しながらコピペでデータを移し替えていきます。

この際なのでコンテンツ(文章やクリエイティブ等9の見直しをしなが進めることにしました。

現状の問題点

そもそも移行することになった理由は2つ。

(1)スマホ対応の遅れ(売り上げ減少)
(2)HTMLコードの古さ(→SEOで圏外に)

WPに変えることで、「おそらくアクセスはV字回復するのでは!?」と楽観視しています。

現状、「HTML4+Shift-JIS」ですからね。

過去にも例がありますが、確実にアクセス数を取り戻しています。

SEOに強いテーマ

無料のWPのテーマから有料のテーマに変えたところ、「えっ!?(良い意味で)」ということは多々あるので、今回も有料テーマを使うことにしました。

いろいろ優れた有料テーマがあるので悩みましたが、わりと使い慣れているWordPressテーマ「stork(ストーク)」にしました。

SEOに強いのは当然、シンプルで使いやすいですよね。

ま、デメリットとしては使っているサイトがくっそ多い・・・点くらいでしょうか。

URLの問題

ほとんどのページはドメイン直下でhttps://hogehogeanken.com/hogehoge.html
形式が基本なので、さほど問題にならないのですが、一部階層があるところが一瞬悩みました。

例えば、こんな感じ。

https://hogehogeanken.com/okyakusama/review/review2011.html

要するに、「お客様の声」のようなページを別ディレクトリに作って、年度ごとに1ページ作っている、といった感じです。

ただ、この階層がそもそも良いのか?」と考えると、無駄なような気がします。

なので、WPのパーマリンク設定で「%category%/%postname%/」してやって1階層だけにすればいいや、と言うことになりました。

あとは旧ページをリダイレクトさせておけばSEO上も問題なし。

ちなみに、最近気づいたんですが、拡張子なしでもブラウザは表示してくれますね。(これっていつから???)

https://www.netshop7.com/make/t-osco.shtml

これが正式なURLなんですが、「.shtml」をカットして次のように表記しても、Chrome、Firefox、Safariとも正常に表示されます。

https://www.netshop7.com/make/t-osco

WPは別ディレクトリで作業

WPの優れたところは、別のディレクトリで構築しておいて、すべて作業が終わったらファイルの転送なしで切り替えができる点です。

以下の記事も書いているように、サブディレクトリで作業して、まるでルートにあるかのように、ワンタッチで切り替えができます。

料金は55万円(税込)

実は「案件」とは言うものの、自社の案件です。

自分でやったのでタダです。

でも、これを業者に依頼したり、もし依頼されたら少なくとも50万円は請求できそうです。(リーズナブルですが。)

相手が大企業なら、10倍の最低500万くらいはもらいたい( ̄▽ ̄)むふふ。

今後、「(ただ)ホームページが作れます。」という人に仕事はなくて、今回のように、WP化、SSL化、レスポンシブWEB化、SEOコンサルなどは、基本サービスですね。

ウェブデザイナーは、もちろん、売れるデザインができるスキルに価値がありますが。

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。