レビューを公開前にチェックできるようになる(3月)

評価コメント

Eストアーからのお知らせきました。

HTMLメルマガサービスや登録できるカテゴリ数の増量、在庫商品を優先的に表示、海外販売サイト「Buyee」で出品商品を検索できるようになったなど、細かい機能アップがありました。

今回のニュースレーターの中で注目したいのはこれ。

評価コメント

お客さんにフォローメールなどを出して、レビューを書いてもらうことができますが、中には、そのまま表示してしまうと、売上を下げてしまうようなコメントもあります。商品をけなすものからお店の誹謗中傷するようなコメントまで。

公開前にチェックする機能がつくことで、不適切なコメントは表示させないようにできるなるわけです。

まぁ、これは微妙ですかね。お店側でレビューを操作できることになるので、「都合の悪い評価は一切出さない」とうい選択もできることになります。はたして、それは良いのか悪いのか・・・

悪いレビューって、「痛っ!」とは思いますが、ショップ運営の参考になることはもちろん、けっこう楽しめるんですけどね。

例えば、こんな評価。

—————————————————–
★☆☆☆☆ 最悪
配達員の態度が悪かった。二度と買わない。
—————————————————–

基本t系に、出荷後の商品のお届けの責任は運送会社にあるわけですが、お客さんは、運送会社もセットでお店と考えていることがわかります。確かに、そのように考えているお客さんは多いですね。

顧客満足を考えると、品質の低い運送会社は使いたくないんですが、どうしても送料のほうが優先順位が高いですから悩ましいところです。

—————————————————–
★☆☆☆☆ まったくわからない
バカなので読んでも意味がわからなかったです。
—————————————————–

アマゾンで見かけて、思わず吹いたレビューですが、この評価は自分の理解能力に星をつけているとも取れそうです。いろいろなレビューの使い方があるもんです。

 

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。