過去にブームになったモノやことの復活

ブーム

キャンプが一部でブームだそうです。最近「グランピング」という言葉を聞いて「それは面白そうだ!」と、さっそく行ってみました。なかなか楽しかったですよ。「昔ながらのキャンプに新しい価値を付け加えたスタイルの提案」といった感じです。

このキャンプブーム再燃に大きく寄与しているのがSNSだそうです。インスタやフェイスブックを通じて、キャンプやグランピングを楽しんでいる写真や動画を見た人が新たなユーザーになるという流れです。

元々アウトドアが好きなわけでもないのに、それに乗っかる的な人も多いですね。特に、ただキャンプを楽しむために出かけると言うより、「きれいな写真を撮ってインスタに載せる」という大きな目的を持っているのが特徴でしょう。むしろ、「インスタに上げるために出かける」という、本末転倒的なユーザーも多いのかもしれません。

ま、ブームと言っても、昭和時代のように国民総出で熱中するようなことはなくなりましたけど、部分的な再燃は意図的に起こせるのではないか?なんて思います。

その際のキーワードは「インスタ映」えでしょうね。となると、写真に撮られれやすい、視覚的にインパクトのある商品やサービスであることが重要になってきそうです。実際、国内メーカーも「インスタ映え」効果を狙った商品開発に力を入れはじめているようです。

そんなこんなで、もし、「もっと視点を変えて人とは違うモノやコトで起業や副業を。」と考えている人は、世の中からいったん消えてしまったモノやコトに注目してみるのも良いかもしれませんね。「昭和時代 ヒット商品」とか「昭和 ブーム」なんて検索すると、アンティークなモノや当時の写真なんかも見られます。

で思い出したのが、子供の頃のおもちゃというか運動用具?で、腰の高さくらいまである鉄製のおもちゃで、バネがついていて、ステップに足を乗せて、ハンドルを手でにぎって、ぴょんぴょんジャンプするやつ流行ってたなぁ~

って思ったら、今も売ってるじゃないですか。

これ。
ホッピング

進化したタイプも売られています。ジャンプするだけの単純なことですが、いつの時代でも子供にとっては楽しいことなんですね。

ちなみに、このホッピングというおもちゃ、昭和のブームだと思っていましたが1930年ころに発売されたそうです。アメリカでは「Pogo Stick」という名前で売られています。輸入モノなのかどうなのかまでは調べていません。3mとか5mとかジャンプできるなら大人も楽しいかもw。



ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。