Shopifyでメルマガを出そう。2500通/月まで無料【動画付】

ショッピファイでメルマガを出す方法

ご存知、Shopifyはカナダ出身のサービスなので「メルマガ」という名称の機能はありません。

また、管理画面上にデフォルトでメルマガを送信できるボタンもなし。

でも、ちゃんとメルマガが出せるアプリがあるんですよね。

ただし、月間2500通まで。

それ以上は1,000通につき1ドル(米ドル)です。

まぁ、リーズナブルですな。

小規模なお店ならメルマガは毎月無料で済むか、顧客1万人いたとしても1,000円程度じゃないでしょうか。

コスト的には許容範囲ですね。

メルマガを送信する手順

「マーケティング」→「マーケティング」と進みます。

shopifyメルマガ送信方法

右上の「キャンペーンを作成する」をクリックします。

すると次のような画面がでてきます。

shopifyメルマガ送信方法

そこで「Shopify メール」をクリック。

「アプリを更新する」という画面が出てきた場合は更新してください。

すると、次のような画面が出てきます。

メルマガテンプレートを選ぶ

あらかじめHTMLメールのテンプレートが8種類ほど用意されています。(なぜか4種類の場合もある)

メルマガの場合は左下の「商品」というテンプレートが使いやすそうですね。

(例)メルマガを送ろう

ではさっそく、メルマガを作っていきましょう。

テンプレート「商品」をクリックして「選択」します。

すると次のような画面。

メルマガ編集画面

メルマガの本文は一番うえのヘッダー(ショップロゴ)から、セクション単位で編集できるようになっています。(便利!)

[ヘッダー]
[見出し]
[本文]
[リンク]
[フッター](ショップ情報)

これらは前後を入れ替えたり、中身を変えたりすることができます。

セクションは「ヘッダー」と「フッター」を含めると全部で9種類あります。(これだけあれば十分ですね!)

これらをお好みで追加したり削除したりしながら、オリジナルのHTMLメールを作れるという仕様です。

HTMLメールなのにHTMLの知識なしでもHTMLメルマガが出せてしまうという、ありがたいツールですね。

メルマガの中身を編集する

では、「新商品をお知らせする」というテーマでメルマガ本文の編集をしてみます。

といっても、解説するまでもなく簡単なので動画にしました。

完成形は、次のような感じです。

編集1分のシンプルな文面です。

これを編集している様子の動画↓

「コンテンツをどう作るか。」ということのほうが難しくて、文字を太くしたりリンクを貼ったりなどは、直感的に操作できると思うので、基本操作についてはカットします。

Shopifyが使えている人には説明不要でしょう。

base(ベイス)しか使えない初心者だと「フォントとは何か?」とか『「B」は太文字のことで「I」はイタリック体と言って、文字を斜めにすることができます。』なーんてところから説明しないといけないですからね。

ぜひ使いたい「ディスカウント」

上記のサンプル・メルマガでは、ただ「新商品のお知らせ」でしたが、そんな(有り難みのない)お知らせだけではユーザーは動きませんよね。

そこで、ぜひ使いたい機能がディスカウント

要するに割引クーポンですね。

ディスカウントは管理画面の「ディスカウント」から、あらかじめ作っておきます。

クーポンを作る場合は7つの項目を埋めていきます。

クーポンコード

クーポンコードの設定

半角英数字で短く、わかりやすい文字列にするのが基本ですね。

タイプ

ディスカウント・タイプの選択

「10%割引」や「300円引き」などの定番の割引方法に加えて、Shopifyでは「無料配送」や「Xを購入するとYをプレゼント」と国内ASP(通販開業サービス)では見られない設定もできます。

割引は使ったことがありますが、「Xを購入するとYをプレゼント」など、それだけでキャンペーンが打てそうなので、そのうち使ってみたいですね。

値(割引率)

ディスカウントの値

定額割引のときは数値を、定率割引のときは割引率を入力します。

最小要件

クーポン適用の最小要件

3,000円の割引クーポンを出して1,000円の商品も対象にしてしまうと赤字になっちゃいます。

当たり前ですが。

発行する割引クーポンと利益率などを考えて最低購入額や最低購入数(あまりつかわない?)を決めます。

お客様の資格

クーポン利用客の設定

「すべてのお客様」とすることで、購入前の人や既存客も含めることができます。

特定のグループは、例えば、常連さんに「VIP」などのタグをつけておき、そのグループだけが使えるようにする、といった感じです。

それよりさらに絞る場合は「特定のお客様」をクリックすると顧客リストから、お客さんを選択することができます。

利用制限

クーポンの利用制限

1回だけ使えるクーポンから3回5回と使えるクーポン。

あるいは、未来永劫使えるクーポンなど。

有効日

クーポンの期限

割引クーポンには期限を設けないと使ってくれません。

なので、通常は開始日と終了日を設定します。

当店の場合は、ほぼ毎回「2週間」を設定しています。

メルマガを使ってクーポンを配る場合は、1週間後にメールを見た。」なんて人も多いので、ちょっと長めに設定しておくのが良いですね。

楽天のように、「今見ている」人にクーポンを配る場合は、3日とか1週間とか短めの期間でも良いと思います。

メルマガにディスカウントを挿入

メルマガにディスカウントを配置

商品の下部などに、あらかじめ作っておいたディスカウント(割引クーポン)を挿入します。

メルマガにディスカウントを配置2

デフォルトの黒基調デザインや文言は変更したいところ。

お得感満載、早く使えよ感の演出など。

ディスカウント・セクションの変更

こんな感じですかね。

かなりケバケバしいですが。

ボタンの「ディスカウントを適用」という文字を「クーポンをゲット!」とかに変更したいと思ったのですが、これは変更できないようです・・・

さらに訴求できるメルマガ・デザイン

デリバリーのUber Eatsからくるメルマガって、よくデザインされていて、いつも見ちゃうんですよね。

そうでない人もいるとは思いますが。

地方の方はUber Eatsがないところもあると思うので、デザインの参考までに載せておきます。

Uber Eatsのメルマガ

ヘッダーに作り込んだ画像をもってくれば、近いデザインはできそうですね。

商品も横に2つ、3つと配置できますし。

ちなみに、ショッピファイのメルマガでは予約送信ができないですね。

その都度送信しましょう(^。^)

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。