起業・経営お役立ちブログ

search
  • 仕入れ
  • 通販サイト作成
  • 開業する
  • ショップ運営
  • ヤフーストア作る
  • 300点セレクトショップ
menu

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (55)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)
キーワードで記事を検索
メールマガジン基礎知識やノウハウ

山口さんのメルマガまとめ読み

2015.10.19 那須

山口拓朗さんという方のメルマガを購読中。と言っても、ほとんど読めてないのですが、たまに、まとめ読みをします。そこで、気になった回を復習。メルマガ感想文。2015年前半版。 一文多義(2015/2/22) 「ひとつの文章に…

自作のすすめショップサーブ・カスタマイズ

ネットショップ自作のすすめ、も・・・

2015.10.18 那須

ネットショップを始める場合、ショップサーブなどの開業サービスを使ってスタートするのが一般的になりました。確かに、そのほうが効率的です。決済関係やメンテナンス関係など、専門知識や時間を使うようなことは、サーバー提供業者が全…

取引願いメールの書き方ネットショップの仕入れ

仕入れをお願いするビジネスメールの書き方

2015.10.17 那須

仕入れをお願いするこをと正式には「新規取引のお願い」と言います。 ビジネス文章の文例などを探して、「拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 」とかで始めるのも良いですが、何かとスピードの速い昨今です。 無駄…

ネットショップの仕入れ

オリジナル商品を作る目的で開店

2015.10.16 那須

「オリジナル商品は自由に値段が付けられるし、他で販売もしていないので価格競争にもならないから良い。」とは言えるんですが、いざ作ってみると、これが思うように売れないんですね~。中には1点も売れない商品や、大量に在庫を抱えて…

画像検索ウェブ・テクニック

商品写真だけの一覧ページを作りたい

2015.10.15 那須

店舗内の商品検索は、品名や品番など「テキスト(文字)検索」が基本。 でも、商品数が多いと、テキスト検索だけでは限界があります。ぼやっとイメージだけがあって適切な商品名や言葉が思い浮かばないようなとき。 そんなときに例えば…

ショップサーブ・カスタマイズ

12月1日~BASEユーザーはエスクロー決済が必須

2015.10.14 那須

エスクローとは、簡単に言えば決済の仲介です。BASE株式会社がエスクローを始めるということは、決済の流れは次のようになります。 要するに、「後払い」と同じしくみですね。お店に直接代金が支払われるのではなくて、支払が一旦B…

お断り相談・質問・疑問

顧問料など不明瞭な追加料金はお断り

2015.10.13 那須

学習塾や私立学校なんかでもよくある「単価アップのため」としか考えられない、よくわからない追加料金の数々。設備使用料、生徒管理維持費、空調費など。こーいうせこいやり方は嫌い。入塾料とか入会金というのも、そもそも意味がわから…

フローチャートネットショップ運営・経営

受注からお届けまでのフローチャート図

2015.10.10 那須

ネット販売のごく一般的なお店の受注から発送までのフローチャートを作ってみた。 Google drawings(図形描画)で数分で完了。 こう見てみると極めてシンプルですね。でも、こういったビジネスをまったくしたことのない…

乗り換えめんどくさパソコン・エクセル

WINDOWS10に乗り換えるメリットは?

2015.10.08 那須

最近仕切りに画面の右下にWINDOWS乗り換えのおすすめポップアップが出てきます。「無料」はありがたいですが、乗り換えははっきり言って面倒くさい。その煩わしさを乗り越えてでてもアップグレードするメリットがあるのか。せっか…

開業7ネットショップ運営・経営

ネット販売開始時に押さえておきたい7つのツールやサービス

2015.10.07 那須

ネット販売業は自営業というよりは自由業に近いですね。小説家や漫画家、脚本家や翻訳家など、時間的場所的な拘束がなく、好きなときに好きな場所で好きなだけ働けるという点は共通しています。 さて、そんなネット販売業を始めるときに…

ネットショップで使える販売心理学ネットショップの作り方

ネットショップで稼ぐ方法簡単なんですが・・・

2015.10.06 那須

今やネットショップだらけで簡単に儲かるような状況ではないです。でも、開店前にキーワードを調べ、競合店を調べ、その中に食い込む方法があれば、開店する。そして、普通にやれば、それなりの結果が出ます。そこから、どのように展開し…

ヘロウィーンショップサーブ・カスタマイズ

秋(10月)の販促キャンペーンを打ちまくろう

2015.10.05 那須

H26年の家計調査では、10月の食料支出や家具や家事用品の支出ランキングは6位。ちょうど真ん中なので、可もなく不可もなく。買い控えするわけでもなく、散在するわけでもなく、ほどほどな感じですね。 10月と言えばハロウィンで…

記事ライターウェブ・テクニック

副業記事ライターが知るべきの3つの知識

2015.10.02 那須

ネットには色んな仕事があって、その中の内職的仕事のひとつが記事ライター。ブログやサイトの記事を書いてお小遣いを稼ぎます。ランサーズ(Lancers)でも募集が多いですね。 個人的な感覚ですが、1つの記事600文字くらいを…

売れてるお店ショップサーブ・カスタマイズ

売れているお店は何が違うのか研究

2015.10.01 那須

売れているお店は何かが違う。その何かを探るため、過去にネットショップ大賞に選ばれた、各カテゴリー1位のお店を徹底研究、とまではいかなくても軽く研究してみよう。ちなみに、この大賞に選ばれるのはショップサーブユーザーのみ。 …

まだ間に合う開業ネットビジネス

まだ間に合うネットショップ開業

2015.09.30 那須

ネット販売というものが日本に入って来て以来15年以上経ちます。毎年、すごい勢いで変化してきましたが、最近は、やや落ち着いている印象です。 目立つのは情報格差ですね。知っている人は知っているし、知らない人はまったく知らない…

ポイントは誰のもの?ネットビジネス

ヤフーショッピングのポイント負担、ポイント支払いなどについて

2015.09.29 那須

ヤフーショッピングに出店すると、店舗側の意思に関係なく、購入者にはTポイントを差し上げる必要があります。その割合は1%~最大15%。最低1%なので、言い換えれば、販売商品はすべて1%割引での出品ということになります。 ポ…

個人事業主の名刺売上アップの方法

個人事業主、会社代表の名刺の作り方

2015.09.28 那須

名刺って営業ツールだと思うんですが、そういうことを考えて作っている人は少ないみたいです。そこで、どういった名刺が効果的なのか考えてみました。 まず、名刺を渡す目的は、「仕事(金)になる」ということ。仕事になるためには、「…

送料無料ウェブ・テクニック

「送料無料」・・・無料なのはお客さんだけ(泣)

2015.09.27 那須

おもしろランディング・キーワード「ネットショップ 送料無料の送料はどこが払っているのですか?」。昨日のハミングバードがらみですが、これはショップ運営者としてはっきり言わせて頂きたいですね。 送料が無料になるのは買ったお客…

マーケティング

ハミングバードを知らないあなたは・・・

2015.09.26 那須

「ハミングバード」と聞いて「何それ?」というあなたは相当遅れていまよ。 本日学んだ専門用語、英語で言うならテクニカル・ターム(technical term)をブログで復習します。 結論から言うと、ハミングバードとは検索ア…

ゆうちょ銀行ウェブ・テクニック

IDやパスワードの管理方法は3パターンで

2015.09.25 那須

法人で仕方なしに楽現銀行を使っているのですが、定期的に強制的にパスワード変更を迫られるんですよね。 ほんとユーザー視点に欠けるしくみです。ほんとクソ。 同じ法人でジャパンネット銀行も使っていますが、同行はそんなイヤなしく…

  • <
  • 1
  • …
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • …
  • 92
  • >

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (55)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)

アーカイブ

  • 2025年3月 (1)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (12)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (23)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (9)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (13)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (14)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (18)
  • 2020年4月 (19)
  • 2020年3月 (25)
  • 2020年2月 (17)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (11)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (10)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (18)
  • 2018年10月 (20)
  • 2018年9月 (20)
  • 2018年8月 (18)
  • 2018年7月 (18)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (13)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (11)
  • 2017年7月 (17)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (17)
  • 2017年2月 (15)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (25)
  • 2016年10月 (28)
  • 2016年9月 (31)
  • 2016年8月 (33)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (33)
  • 2016年5月 (38)
  • 2016年4月 (45)
  • 2016年3月 (37)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (24)
  • 2015年12月 (25)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (25)
  • 2015年9月 (25)
  • 2015年8月 (24)
  • 2015年7月 (18)
  • 2015年6月 (28)
  • 2015年5月 (29)
  • 2015年4月 (25)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (30)
  • 2014年12月 (19)
  • 2014年11月 (15)
  • 2014年10月 (13)
  • 2014年9月 (15)
  • 2014年8月 (11)
  • 2014年7月 (10)
  • 2014年6月 (10)
  • 2014年5月 (3)

タグクラウド

CtoC DtoC ECサイト運営 アプリ アルバイト キャッチコピー ショップサーブ ドラッカー ニッチ ニッチビジネス ビジネスモデル ビジョナリー・カンパニー ビッグインタビューズ ブルーオーシャン マネジメント マーケティング ランディングページ ワードプレス 中級 中級者向け 事例 個人事業主 初心者 副業 参考になる経営者 売れるキャッチコピー 売れるページ 屋号の決め方 心理学 心理操作ができる言葉 所得税 日本経営合理化協会 暦日会 確定申告 経営者 経営者セミナー 能力開発 自己啓発 自己投資 講演 賢くなる方法 起業 起業アイデア 開業相談 青色申告

©Copyright2025 起業・経営お役立ちブログ.All Rights Reserved.