Eストアーフレンドリンクを無理やり半ドロップシッピング式にしてみたら

ドロップシッピング

ドロップシッピングもアフィリも似たようなもの。会員が「ブログ」にリンクを貼り付けるか、「お店形式で出店」するかの違い。

かな?

「メーカーにドロップシッピングの話を持ちかけようか(メーカーが小売業をする)」という案があるのですが、そのためには、ちゃんと仕組みを説明できないといけないですからね。

親サイト(メーカー)があって、子サイト(卸会員)を作ることで、「親サイトも小売をするけど、子サイトも販売。でも子サイトからの注文は一手に引き受ける仕組み。」と言えば良いでしょうか。

だた、一般的に言うドロップシッピングと違うのは、「卸値」という仕組みではなく、「報酬」という点。だから、ユーザーは「販売価格を自由に決められない」という点ですね。あ・・・こりゃアフィリだわ。

でも、すべてのユーザーに「ネットショップ形式で販売」してもらうことで、見た目にはドロップシッピング的にな部分や20~50%の高額な報酬体系というところ、そこが売り、となるかどうか。顧客情報もユーザーのものにならないので、限りなくアフィリですね・・

さて、コピペはとにかく面倒。サイト作りも面倒。いかに、ユーザーに楽にネットショップを持ってもらうかというところに集中します。

お店側ですることリスト

  • 商品データ(写真も含む)をファイルで提供
  • ネットショップテンプレートを提供
  • ドメインからサーバー申し込みまでのマニュアル作成
  • ネットショップ作成のマニュアル
  • 集客のためのマニュアル

ここまで用意すれば、かなり楽ではないでしょうか。

子ネットショップですることリスト

  • サーバーの申し込み
  • 商品データとテンプレート放り込むと同時に開店
  • 集客や広告

テンプレート式なので、子サイトが全部クローンというのはちょっと問題ありかもしれないですね・・・

ABOUTこの記事をかいた人

ゆるい起業家。ECや飲食、コンサル、投資*などをいろいろやってます。座右の銘は「のらりくらり」。*マルチやネットワークではない。まっとうな投資。