起業・経営お役立ちブログ

search
  • 仕入れ
  • 通販サイト作成
  • 開業する
  • ショップ運営
  • ヤフーストア作る
  • 300点セレクトショップ
menu

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (55)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)
キーワードで記事を検索
老化ネットショップ運営・経営

素直な人と習慣を変えられる人だけが売り上げを伸ばせる

2017.04.16 那須

「これをするとお客さん集まるよ。」という集客や売り上げップのテクニックなどを紹介されてもやらない人がいます。そして、やらない人のタイプは3つに別れるようです。 1つ目は、「自分の経験や知識、考えこそが正しい」と思って、他…

マーケティング

リンダ問題をりさ子問題に書き換えてみた

2017.04.14 那須

たまに心理学について調べてみると面白いです。今回のは、販売心理学というわけではないですが、普段から、人間はこのような思考のクセを持っていることを意識するのは大切ではないでしょうか。 りさ子問題 (問題) りさ子は32歳で…

電話ネットビジネス

要件がある場合は留守電に入れましょう

2017.04.12 那須

最近は電話を使わない人のほうが多くなりましたね。 先方:電話かけてきましたが運転中です。 こちら:着信を見てSAでかけ直しましたが、先方は通話中です。 先方:着信をみて、またかけてきましたが、移動開始しています。 こちら…

上司アホネットショップ運営・経営

優秀な社員やスタッフが辞める理由の90%は上司がアホってw

2017.04.10 那須

ある記事を読んで「なるほど!確かに!」と気付かされたのが、「優秀な社員が辞める理由は上司がAHO」です。 優秀な人が辞めた理由を聞くと、確かに「ワンマン社長」だったり、「上司のせいでやりたいことができない。」など、「上が…

ハンコ作ろうネットショップ運営・経営

個人事業主でも専用ハンコは作ったほうが良い

2017.04.10 那須

書類を整理してたら、こんなのが出てきました。 社名が入っているので、ぼかしましましたが、何かを通販で買ったときに入っていた「返品・交換について」の注意書きの書類です。注目するのは一番下のハンコです。 公式な書類の提出や申…

ヤフーショッピング出店日記ヤフーショッピング・作成講座

ヤフーショッピング出店と感想など

2017.04.08 那須

中国からやってきた”ただの風邪”とわかった新型コロナブームのおかげで、日本中トンダ勘違いの大パニック。 おかげ通販は絶好調!(喜ぶのは不謹慎かw) 無料のヤフーショッピングに出店しない手はないっし…

日記

問屋やメーカーがネット注文システムを作る3つの方法

2017.04.06 那須

AIや自動運転、IOTなどすべてのことがICT化されているこの2020年でも、いまだにFAXでしか注文を受けていない取引先メーカーがあるんですよね。 かたくなにICTを拒否っているのか、あるいは、単に時代から置き去りにさ…

プロダクトアウトマーケティング

マーケットインとプロダクトアウト

2017.04.04 那須

今のショップ運営者にとって、このようなマーケティングの用語も基本知識のひとつになりましたね。 マーケット・インとは、消費者が求めているものを作って市場に出すことです。製薬関係はほとんどマーケット・インじゃないででしょうか…

操作方法ネットショップの作り方

ネットで買い物するためのパソコンやスマホの操作方法

2017.04.02 那須

普段、パソコンやスマホなどIT機器に慣れている人には、信じがたい話なのですが、「ネットショップを閲覧できても買い物方法がわからない。」「パソコンやタブレットの操作方法がわからない。」という人が少なからずいます。 どこのネ…

マレーシア移住日記

マレーシアに移住するには

2017.03.31 那須

マレーシアに移住たいという人と一期一会的に。 その考えはなかったですね~ マレーシアは東南アジアにある国、首都はクアラルンプールというのは知っていますが、それ意外は無知。取引先でもマレーシアのメーカーや工場から輸入してい…

ネットショップ運営・経営

サテライトサイトの損益分岐点。「存続か閉鎖」の境目考察

2017.03.29 那須

細かい話なんですが、事実上廃止のサイトをいくつか持っています。それなりのドメインエイジ(ドメインを取得してからの年月)があります。アクセスもあります。それが、結果的にサテライトサイトになっているわけです。 サーバーは、ヘ…

副業をする3つの理由日記

副業する理由は3つ

2017.03.25 那須

副業全盛の時代ですが、副業をする人の理由はまとめると3つになりそうです。乾いたタオル同様の脳で1分間熟考しましたが3つしか思いつきません。他にあれば教えてください。 m(_ _)m (1)もっと収入が欲しい(WANTS)…

とっておきの副業30ネットショップ運営・経営

とっておきの副業厳選30(プレジデント2017.4.3)

2017.03.24 那須

今さらですが、副業したい人多いですよね。したほうが良いと思います。会社は業績が落ちてくると、まずは最大コストの人件費を削ろうとしますからね。社長は温情で人を雇っているわけでもないですから。自らを犠牲にしてまで雇用し続ける…

問屋の売り上アップ法おもしろキーワード

問屋が売上げを上げる5つの方法(生き残る道)

2017.03.23 那須

当社も問屋と付き合いがありますが、その問屋Aを見ながら、売り上げを上げる方法を考えてみたいと思います。というか、さんざん言ってあげてるけど、旧態依然だな。 とりあえず方法は5つ。全部一気にやろうと思っても無理。一番やりや…

商品数が少ないネットショップの戦略マーケティング

商品数が少ないネットショップの戦略

2017.03.21 那須

商品数が少ないとお店のページ数も少なくなるので、商品数が多い場合に比べて、訪問者数は少なくなります。訪 問者数が少なければ注文も少ないのは自然な流れです。もちろん例外はあります。 「商品数が少ない!困った!」そんなときの…

起業・副業・アイデア

屋号を2つ以上使い分けても良いのか?

2017.03.19 那須

開業届け書には、屋号を書く箇所はひとつだけです。税務署に対しては屋号は1つしか届けでることができません。(書かなくてもOK) でも、「イラストレーターとしての屋号(例えば、「ABCグラフィック」とか)を決めて事業を始めた…

ネットショップ運営・経営

ネーミングのためのチェックリスト7

2017.03.17 那須

何に悩んでるかというとネーミングです。以前は、ドメイン名で同じように何日も悩んでいたことがありましたが、ドメインに関してはシンプルにつけるようになったので悩むこともなくなりました。 でも、今回の商品はなかなか決まらない・…

失敗日記

人のすすめで必ず失敗する3つのジャンル

2017.03.15 那須

また、人の勧めを素直に信じて失敗してしまいました…orz… 「ここは絶対においしいから!間違いないから行ってみて!まずかったら一杯おごるから。」 そこまで自信まんまんに言われると、そりゃ信じますよ…

見つけにくいネットショップの仕入れ

仕入れ問屋やメーカーが見つけにくい理由

2017.03.13 那須

現在進行形の業界の話ですが、「多くの業界も当てはまるのでは?」と思います。「その業界の商品を仕入れたいけど、どこの会社?検索しても出てこな~い。」ってやつです。 それもそのはずです。商品を卸す問屋やメーカーのホームページ…

システム・インテグレーターネットビジネス

今後有望な業種のひとつはシステム・インテグレーター(SIer)!?

2017.03.13 那須

ネットショップを開業して運営していて、つくづく思うのは、中小企業のIT化のド時代遅れです。FAX頼み、電話頼み。未だにWindowsXPなどなど。 「残業に文句言う前に、あなたのやっている仕事がいかに非効率なのか認識しな…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 92
  • >

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (55)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)

アーカイブ

  • 2025年3月 (1)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (12)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (23)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (9)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (13)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (14)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (18)
  • 2020年4月 (19)
  • 2020年3月 (25)
  • 2020年2月 (17)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (11)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (10)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (18)
  • 2018年10月 (20)
  • 2018年9月 (20)
  • 2018年8月 (18)
  • 2018年7月 (18)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (13)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (11)
  • 2017年7月 (17)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (17)
  • 2017年2月 (15)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (25)
  • 2016年10月 (28)
  • 2016年9月 (31)
  • 2016年8月 (33)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (33)
  • 2016年5月 (38)
  • 2016年4月 (45)
  • 2016年3月 (37)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (24)
  • 2015年12月 (25)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (25)
  • 2015年9月 (25)
  • 2015年8月 (24)
  • 2015年7月 (18)
  • 2015年6月 (28)
  • 2015年5月 (29)
  • 2015年4月 (25)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (30)
  • 2014年12月 (19)
  • 2014年11月 (15)
  • 2014年10月 (13)
  • 2014年9月 (15)
  • 2014年8月 (11)
  • 2014年7月 (10)
  • 2014年6月 (10)
  • 2014年5月 (3)

タグクラウド

CtoC DtoC ECサイト運営 アプリ アルバイト キャッチコピー ショップサーブ ドラッカー ニッチ ニッチビジネス ビジネスモデル ビジョナリー・カンパニー ビッグインタビューズ ブルーオーシャン マネジメント マーケティング ランディングページ ワードプレス 中級 中級者向け 事例 個人事業主 初心者 副業 参考になる経営者 売れるキャッチコピー 売れるページ 屋号の決め方 心理学 心理操作ができる言葉 所得税 日本経営合理化協会 暦日会 確定申告 経営者 経営者セミナー 能力開発 自己啓発 自己投資 講演 賢くなる方法 起業 起業アイデア 開業相談 青色申告

©Copyright2025 起業・経営お役立ちブログ.All Rights Reserved.