起業・経営お役立ちブログ

search
  • 仕入れ
  • 通販サイト作成
  • 開業する
  • ショップ運営
  • ヤフーストア作る
  • 300点セレクトショップ
menu

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (55)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)
キーワードで記事を検索
ウェブ・テクニック

そこのIT苦手な社長。めっちゃヤバイかも。

2017.03.11 那須

年商10億とか20億とか。 「スゲー」って思うかも知れませんが、ネット系以外の、リアル中心のその規模の企業の創業社長は、ITが苦手だったり、まったくチンプンカンプンでわかっていなかったりします。さらには、ITに関して重き…

ポータルサイト運営ウェブ・テクニック

実は、ネットショップよりおいしいポータルサイト運営

2017.03.09 那須

ポータルサイトとは、もともとはYahoo! JAPANのように、ショッピングや地図、天気などの色々なサービスへ入る入口の役割を担うサイトのことを言います。 でも、近年では、例えば、「ペットの情報なら何でも入手可能」と言っ…

初頭効果・第一印象ネットショップの作り方

第一印象が肝心の根拠。営業マンに見る初頭効果について

2017.03.07 那須

心理学で言う初頭効果とは、「初対面以降、第一印象に引きづられる。」効果のことです。 取引メーカーの営業マンのS山さんを例にとりたいと思います。 小太りのアラフィフで独身。決して女性受けはしないですが、いつもニコニコしてい…

小学生も稼いでいるネットビジネス

小学生、中学生、高校生もネットで稼ぐ時代

2017.03.05 那須

「youtubeの閲覧ユーザーは小学生が多い。」とはよく聞きますが。さらに、youtubeに動画を載せて、広告を表示させることによるアドセンスのお小遣い稼ぎも流行っているようです。もしかしたら、月に数千円から数万円くらい…

ネットショップ運営・経営

今さら誰も教えてくれないネットショップのリスクヘッジ

2017.03.03 那須

リスクとは「危険」のこと。 そして、ヘッジとは「避ける」こと。 ネットショップをやってく上でのリスクには次のようなもの。 一応、頭の片隅にはおいておかないといけない危険性。 ショップサーブなどASPの通販サービスを使って…

ビジネスパートナー選びネットショップ運営・経営

ビジネスパートナー選び、仕事相手や人材選びで大失敗

2017.03.01 那須

この時期、4月からの人材採用を検討しているお店さんも多いかもしれませんね。 例えば、こんな話。 ネット通販専門の当社に、アルバイト応募でやってきた25歳のA君。 「ネットショップ作れるの?」と聞くとA君は「はい!作れます…

マーケティング

お客さんがメール内検索することも想定する

2017.02.28 那須

ある商品を5年ぶりくらいに購入しました。 その商品でなければいけないわけではないのですが、同じ商品を欲しいと思ったんですね。 Amazonなら購入履歴を探せば出てきます。 でも、Amazonにはなく、どこか別のネットショ…

オリジナルTシャツの販売方法起業・副業・アイデア

オリジナルTシャツの販売方法や始めるための8つの方法

2017.02.26 那須

オリジナルTシャツを自作してネット販売したい! 楽しそうでしょ? 楽しいんですよ!(^o^)。 シルクプリントもオンデマンド型(インクジェット)のドロップシッピングも、どちらも、やってきましたが楽しいです。(メイン事業じ…

10万円起業、売上10万円ネットショップ運営・経営

開業資金10万円。まずは月商10万円を目指そう。

2017.02.24 那須

ネットショップを20年以上やってきて思うのは、「いや~大変な時代になってきたわ。」ということ。 もちろん、リアルビジネスもやっていますが、それも、大変ちゃ大変ですけどね。 ネット通販では、ライバルが少なかった2000年頃…

TPPに注目ネットビジネス

TPP協定発効でネット販売市場はさらに伸びるか

2017.02.22 那須

「もう、ネット販売は儲からない。」「モノ余りでモノは売れない。」なんて思い込んでる人もいるかもしれませんが、そんなことないっしょ。EC市場の成長は鈍化する気配なしです。 個人的に注目しているのはTPP協定です。 とりあえ…

ニッポンの社訓はすごいマーケティング

ニッポンの社訓はすごい!から8社

2017.02.21 那須

30分の時間つぶしのために、いつものコンビニの雑誌コーナー。さっと見渡して興味のあるタイトルの本や雑誌を手にとってパラパラと。最近はコンビニの雑誌コーナーでは、立ち読みできないようにラップがしてあったりシールが貼ってあっ…

クレカ必須ネットビジネス

ネットショップ運営者にクレジットカードは必須である2つの理由

2017.02.20 那須

現金主義の人も多いですが、ネットショップをやるとなれば、そのポリシーは捨てたほうが良いかもしれません。 その理由は2つ。 (1)効率化のため (2)事故防止のため 1つ目は、ネットショップを始めると何でも効率的にやろうと…

ネットビジネス

消費者直送を嫌がるメーカー・消費者直送をすべきメーカー

2017.02.18 那須

個人宅への直送を嫌がるメーカーが口をそろえて言うのが「トラブルが嫌」です。 メーカーは決まった取引先へ配送するのが常となっているので、「時間通りに届かない!」とか「破損していたじゃないか!」、ましてや受け取り拒否など発生…

勘違いウェブ・テクニック

かっこいいと思っていたデザインは実は最悪だった

2017.02.16 那須

サイト開設時から使っていたブログ(今放置)のレイアウト・デザインですが、当時は「かっこいい。」と思っていたんです。SEOも相性が良いということで、そのデザインにしていたのですが、「かっこいい」と思っていたのは自分だけとい…

おてがる終了ネットショップ運営・経営

おてがる通販を使いたいが評判やWindows10で使えるのか気になる

2017.02.14 那須

※過去記事がゴミ状態だったので加筆しました。 「おてがる通販」とは、なつかしいひびきです。「おてがる通販」はネットショップ専用の受注処理専用のパソコン・ソフトです。いわゆる「パッケージソフト」というものです。 過去に長年…

ストアープロネットショップの作り方

ストアークリエーターproを使うにはhtmlの知識が必要か?

2017.02.12 那須

はい。もちろんです。 でも、必須ではありません。HTMLの知識がなくてもお店はオープンできますし、商品の販売もできます。実際、HTMLなどまったくわからずにお店運営をしている人もいます。 ただ、HTMLが使えないと貧相な…

クレーマー対処法ネットショップ運営・経営

クレーマー対処法マニュアルを知るには自らクレーマーになること

2017.02.10 那須

いざクレームが発生すると、どうして良いかわからないものです。そこで、まじめに、お客様の苦情に対処するテクニックを知るには、自らクレーマーになってコールセンターに電話をすることです。 勉強代は必要ですが、市販されている商品…

yahoo-shopping体験談ヤフーショッピング・作成講座

ヤフーショッピングに出店してみた体験談。その結果は・・・

2017.02.08 那須

本店サイトをショップサーブで運営しつつ、ヤフーに出店してみたのでリアルにその体験談です。 2013年の無料化をきっかけに出店したので、かれこれ8年になります。(2021年現在。) さて、どうなったのか!? 実は、その前の…

屋号口座ネットショップ運営・経営

ネット販売向け屋号口座が作れるオススメの銀行

2017.02.06 那須

もうね、頭の古い人とはお話ができないです。ソニー銀行とか新生銀行とか楽天銀行とか、ネット専用の銀行名を言うと「え?大丈夫なの?(怪しいんじゃないの?)」って。 名前を知っている銀行=安全 名前を知らない銀行=怪しい なん…

卸販売のやり方は?おもしろキーワード

卸販売のやり方は?基本のキホンと注意点

2017.02.04 那須

卸販売と言えど、小売りと同じく「販売業」には変わりない。 でも、ちょっとだけ事情が違うので、「何から始めたらよいのか?」「何を用意すればよいのか。」などわからないことだらけかもしれません。 小売りと並行して卸販売もしてい…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 92
  • >

カテゴリー

  • ECニュース (57)
  • HTML・CSS・JavaScript・CGI (76)
  • shopifyで通販開業 (26)
  • wordpress・WooCommerce (28)
  • ウェブ・テクニック (259)
  • おもしろキーワード (52)
  • ショップサーブ・カスタマイズ (238)
  • ネーミング・キャッチコピー (23)
  • ネットショップの仕入れ (103)
  • ネットショップの作り方 (184)
  • ネットショップ運営・経営 (420)
  • ネットビジネス (251)
  • パソコン・エクセル (25)
  • マーケティング (210)
  • ヤフーショッピング・作成講座 (61)
  • 副業 (55)
  • 基礎知識やノウハウ (335)
  • 売上アップの方法 (98)
  • 日記 (205)
  • 相談・質問・疑問 (19)
  • 社会・投資・不動産 (41)
  • 経営者セミナー・自己啓発 (14)
  • 経理と会計と税金 (88)
  • 販売心理学 (35)
  • 起業・副業・アイデア (406)
  • 起業家おすすめの本 (28)

アーカイブ

  • 2025年3月 (1)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (12)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (23)
  • 2023年2月 (24)
  • 2023年1月 (24)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (9)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (12)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (13)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (10)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (13)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (13)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (14)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (18)
  • 2020年4月 (19)
  • 2020年3月 (25)
  • 2020年2月 (17)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (17)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (11)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (12)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (12)
  • 2019年2月 (10)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (12)
  • 2018年11月 (18)
  • 2018年10月 (20)
  • 2018年9月 (20)
  • 2018年8月 (18)
  • 2018年7月 (18)
  • 2018年6月 (11)
  • 2018年5月 (13)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (10)
  • 2017年11月 (10)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (10)
  • 2017年8月 (11)
  • 2017年7月 (17)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (14)
  • 2017年3月 (17)
  • 2017年2月 (15)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (25)
  • 2016年10月 (28)
  • 2016年9月 (31)
  • 2016年8月 (33)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (33)
  • 2016年5月 (38)
  • 2016年4月 (45)
  • 2016年3月 (37)
  • 2016年2月 (30)
  • 2016年1月 (24)
  • 2015年12月 (25)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (25)
  • 2015年9月 (25)
  • 2015年8月 (24)
  • 2015年7月 (18)
  • 2015年6月 (28)
  • 2015年5月 (29)
  • 2015年4月 (25)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (30)
  • 2014年12月 (19)
  • 2014年11月 (15)
  • 2014年10月 (13)
  • 2014年9月 (15)
  • 2014年8月 (11)
  • 2014年7月 (10)
  • 2014年6月 (10)
  • 2014年5月 (3)

タグクラウド

CtoC DtoC ECサイト運営 アプリ アルバイト キャッチコピー ショップサーブ ドラッカー ニッチ ニッチビジネス ビジネスモデル ビジョナリー・カンパニー ビッグインタビューズ ブルーオーシャン マネジメント マーケティング ランディングページ ワードプレス 中級 中級者向け 事例 個人事業主 初心者 副業 参考になる経営者 売れるキャッチコピー 売れるページ 屋号の決め方 心理学 心理操作ができる言葉 所得税 日本経営合理化協会 暦日会 確定申告 経営者 経営者セミナー 能力開発 自己啓発 自己投資 講演 賢くなる方法 起業 起業アイデア 開業相談 青色申告

©Copyright2025 起業・経営お役立ちブログ.All Rights Reserved.